はじめまして!てんきんママです!
こちらでは私の自己紹介をしていきたいと思います♪
私は現在、転勤族の妻として全国を転々とする生活を送っていて、18年間で10回の転勤、引越しを経験してきました。
引越した場所は、北から宮城県仙台市、埼玉県さいたま市、東京都府中市、千葉県千葉市、長野県松本市、愛知県名古屋市、兵庫県神戸市です。
(宮城県、長野県、愛知県には2回転勤しています)
夫の会社が営業会社で支社が都市部の駅前にあることが多いので、住む場所も比較的都市部が多い傾向にあります。
私の生まれ育った地元は、電車もない栃木の「ど」がつく田舎(いまだに携帯電話は圏外です)なので、転勤によってさまざまな場所に住めるのは、苦労がありながらもとても新鮮で楽しい毎日です♪
また、私は学生時代、地理が大の苦手だったのですが、多くの転勤、引越しにより「〇県ってどこ?」ということもなくなりました(笑)
経験が一番の勉強ですね。
辞令が決まるタイミングは完全不定期で、なおかつ1ヶ月~2週間前に辞令が下るというなんとも心臓に悪い転勤システムとなっています。
今までは長くて4年、短いと5ヶ月で転勤ということもありました。
こんな生活が10年続いたおかげで、2年を過ぎると「もうずいぶん住んでるよね?そろそろ転勤じゃない??」とソワソワする体質になってしまいました。

同じ場所に長くは住めない体質に…
こちらのサイトでは、私が今までの転勤で経験してきた転勤、引越し、仕事、子どものリアルな体験談や、「やってみて良かった!」「使ってみて良かった!」と思うアイテム、サービスをたくさん紹介していきたいと思っています。
私と同じ転勤族や子育て世代に参考にしてもらえるような記事を書いていくので、よろしくお願いします!

最後まで読んでいただきありがとうございました!