
こんにちは!てんきんママです!
毎日使っても髪が傷まないと評判のリファストレートアイロンプロですが、実際のところはどうなのでしょうか?
今回は私、てんきんママが実際にリファストレートアイロンプロを使った感想と個人的に一番安く買えると思った方法をまとめました!
この記事は

・リファビューテックストレートアイロンって本当に傷まないの?
・リファビューテックストレートアイロンを使った正直な感想や口コミが知りたい!
・リファビューテックストレートアイロンをお得に買う方法が知りたい!
という人におすすめです♪
リファストレートアイロンプロとは

リファストレートアイロンプロとは美容器具や健康器具を扱う「株式会社MTG」の商品です。

アイロンやドライヤーを美容院で扱っている店舗は多いので、一度は見たことがある人もいるのではないでしょうか。
リファストレートアイロンプロの特徴

高密度炭素とヒーターと低反発コートの3層となった独自の「カーボンレイヤープレート」をアイロン面に使用することで
・髪の毛に熱をムラなく伝えてきれいなストレートヘアを作る
・髪の毛にかかる圧を抑えて髪の毛を潰さない
・熱の伝わりをマイルドにするので、髪の毛の水分を飛ばしすぎず毛先までしっとりまとまる
・水蒸気爆発を防いでキューティクルを傷つけにくい
という感じで水、熱、圧のダメージを抑えて潤いのあるストレートヘアを作り出します。
髪に優しいストレートアイロンと言えますね。
プレートを実際に触ってみると少しクッション性があり、髪の毛を挟んだ時に必要以上に力が入らないようになっているなと感じました。

重量は275gで温度は140度、160度、180度、200度、220度の5段階調整が可能です。
リファストレートアイロンプロを購入したきっかけ

私がリファストレートアイロンプロを買おう!と決めたきっかけはとてもシンプルで、実際に使ってみて「これは良い!」と思ったからです。
実際に試した場所は「fufu」という全国展開のヘアカラー専門店です。
fufuについてもまとめてます。
fufuではカラーリング後はセルフスタイリングシステムで、セットスペースには有名なドライヤーやアイロンがたくさん置いてあるのですが、その中の1つがリファストレートアイロンプロでした。
当時、私はネットで購入した5000円ほどのストレートアイロンを自宅で使っていました。
でもある日、お店でリファのアイロンを使ってみると、自宅で使っているものよりずっと滑りが良くてとても感動したのを覚えてます。
私はかなり強い癖毛なので、まっすぐするにはアイロンが必須アイテムなのですが、髪質が細いのでダメージを気にして使用頻度を週の半分以下に抑えていました。
でもできれば毎日使いたいので、髪の毛にダメージが少ないものを探していたところ、ちょうどこのアイロンに出会い「これだ!」と思ったわけです。
リファストレートアイロンプロを買うならどこかお得?

結論から言うと、私がいろいろ調べて一番安かった購入先はリファストレートアイロンプロを買うきっかけにもなったfufuのオンラインストアです。
ここでは来店回数や購入金額によって会員ランクが決まるのですが、私は1ヶ月に1回はヘアカラーをしているので一番ランクの高い「ダイヤモンド会員」でした。
そしてダイヤモンド会員の場合、リファストレートアイロンプロがなんと!20%オフで購入できたのです。(2024年当時の情報です)
会員ランクの割引によって、一番安いとされている公式サイトの2000円引きクーポンを上回り(私史上)最安値になりました。

ただ、家電量販店や美容院などの実店舗はチェックしていないので、本当に最安値かどうかはわかりません。
あくまで私史上です。(すみません)
ちなみに、リファストレートアイロンプロは美容院などの実店舗と公式サイト、各ショッピングサイトの公式ショップの他にも売ってる場合があります。
ただ、かなりの人気商品なので模造品も多く出回っているようです。
(実際に公式サイトで注意喚起がなされています)
なので、買う時は必ず公式が認めているお店から買うようにしましょう!
公式サイトで購入する場合、新規登録すると2000円クーポンがもらえるので、お得に買うことができますよ。
リファストレートアイロンプロを実際に購入したレビュー
実際にリファストレートアイロンプロを購入すると、こんな感じでとてもゴージャスな箱に入って商品が届きました。↓

中を開けると…

保証書と一緒に商品が入っていました。
本体部分の長さは27cmで持ち手は17cmほど、プレート部分は9cmほどのコンパクトサイズで、持ち手部分に親指を固定する部分も付いているので持ちやすいつくりです。
コードの根本部分にはプレート部分が開かないようにロックが付いているので、使わない時はロックをかけることで開かないようにできます。
付属品として先端に付けるゴム製のキャップも付いていました。
ちなみに公式サイトの口コミには
「ツヤツヤサラサラになってまとまりが出るので気分が上がる!」
「アイロンを滑らせた時の感覚が驚くほどなめらか」
「軽くて細くて持ちやすい」
などの口コミが書かれていて、購入者満足度は93%とありました。

実際に使用する時は、髪の毛へのダメージを考えてとりあえず140度で設定してみました。
公式サイトには温まるまでの時間は20秒と書いてありましたが、実際に測ってみても20秒ジャストでした。かなり早いですね。
ちなみにこれが乾かしただけの状態の私の髪です↓

かなりの癖毛で何もしなければシャンプーハットのような髪型になります(笑)
それがアイロン後、

↑こんな感じになりました!
写真ではそんなに変わってないように見えるかもしれないけど、シャンプーハットがヘルメットになって艶も出ました!
一度しかアイロンを通していないのと、140度と低めの温度でアイロンしているので緩やかに癖は残っていますが、全体的に癖はかなり落ち着きました。
しっかりとまっすぐにしたい時は、160度~180度にすればもっと綺麗にストレートになるだろうなというのが感想です。
ただ、プレート面が思ったより小さめで、一度に多くの髪の毛を挟むとまっすぐにはならなかったので、少量ずつ分けてアイロンをかけました。
リファストレートアイロンプロを使って良かった点

公式サイトには「毎日使っても構いません」と書かれていたので、とりあえず癖の強い前髪に毎日使用してみました。
以下は前髪はほぼ毎日、他の場所は週に2~3回程度の頻度で、半年使用した時の感想です。
良かった点は
です。
軽くて持ちやすい
重さが200g台ととにかく軽いので、使っていて腕が疲れると感じることはありませんでした。
立ち上がりが早い
公式サイトに書いてある通り、140度は20秒で立ち上げが完了しました。
私はアイロンの前にリファの「ロックオイルライト」というヘアオイルをつけているのですが

オイルをつけている間に立ち上がるので、朝の忙しい時間に使う時はかなり便利です。
ちなみに、はじめはオーソドックスタイプのリファ「ロックオイル」を使っていました。
ただ、このオイルをつけてアイロンをするとツルツルになって形が固定される反面、かなりペッタリするので私の前髪には不向きでした。
なので今はロックオイルより軽い使い心地の「ロックオイルライト」を使ってます。
量も100mlと結構あるのでおすすめです♪
高級感がある
カラーバリエーションは白と黒があるのですが、私は黒を選びました。
お店にあったのは白なのでどちらも実物を見てますが、どちらもシンプルなデザインながら高級感あるつくりで使うと気分が上がります。
滑りがいい
これが購入に至った一番の決め手です。
以前使っていたのアイロンは伸ばす時にこすれる感触がしていたのに、このアイロンはスーッと滑らかに滑っていく感触が気持ち良くて気に入ってしまいました。
滑らかに滑るということは、髪の毛へのダメージも少ないんだろうなと感じました。
ちゃんとまっすぐになる
髪の毛にやさしいからストレート効果が薄いわけじゃなく、ちゃんとまっすぐになります。
髪質にもよると思いますが、私の場合は160度で十分まっすぐになりました。
1年間の保証が付いているので安心
保証による修理を依頼する場合はネット(公式アプリへ製品登録が必要)、購入店舗、電話の3通りの方法があります。
公式アプリで製品登録をするとさらに半年の保証延長を受けることができるようなのでおすすめです。
ただ、落下やお手入れ不足による故障など保証期間内でも有償となるケースがあるみたいなので要注意です。
リファストレートアイロンプロを使って悪かった点

悪かった点は
です。
プレートが小さい
プレート部分が狭めなので、一度にたくさんの髪の毛をまっすぐにしようと挟むとまっすぐにならないので、ちゃんとまっすぐにするためには少しずつ挟んでアイロンをかける必要があります。
前髪だけなど狭い範囲であれば問題ないと思いますが、全体をストレートにしたい人は時間がかかるかもしれません。
温度設定が140度以下がなかった
個人的には「これがあれば完璧なのに…!」と思うくらい惜しい点です。
入浴後、アウトバストリートメントをつけて乾かして90度くらいのアイロンをしておくとトリートメントが浸透して次の日のセットも楽になると聞き、やってみたい!と思ったのですが、リファのアイロンには90度設定がありませんでした。
なので、あったら良かったなぁと思いました。
値段が高い
クーポンや割引で多少安くなるとはいえ、2万円前後の価格はやはり安くはない買い物でした。
ただ、安いヘアアイロンを使って髪の毛が傷んでトリートメントやら何やらでお金がかかるのであれば、結果的にはお得なのかなとも思っています。
毎日使えば髪は傷む
これは結局のところ、ほとんどのアイロンに該当する点かもしれません。
以前は髪の毛のことを考えてアイロンする頻度を1週間に2~3回くらいに抑えていたのですが、リファの公式サイトに「毎日使っても構いません」と書かれていたので買い換えてからは前髪のみ毎日アイロンをかけていました。
アイロンをかける時は髪の毛をなるべく守るために、さっきも紹介したリファのロックオイルライトをつけていました。
ヘアオイルで多少は髪の毛へのダメージが防げている気がしますが、それでも毎日のダメージの蓄積は感じます。
結局リファストレートアイロンプロを購入して正解だった?

これに関しては自信を持って「Yes」と言えます。
というのも、あのまま安いストレートアイロンを使っていれば髪の毛が傷むのは必須でストレスを感じながらアイロンを使い続けないといけなかったからです。
リファストレートアイロンプロも頻度高く使い続ければ髪の毛は傷むと思います。
でも、髪の毛に優しい構造になっているので多少罪悪感は和らぎ、ストレス少なく使用することができます。
なので私はリファストレートアイロンプロを購入して良かったです!
まとめ

今回はリファストレートアイロンプロを購入した感想やお得に購入できる方法などを紹介しました。
リファストレートアイロンプロの購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント